ts-wx120aは固定できる? | ウーハーを座席下に取り付け
「ウーハーを座席の下に取り付けたいけど・・・」
「今の音質で満足してるけど、少し重低音が物足りない。
そこでサブウーハーを購入しようと思うけど『座席の下に入るウーハーってあるのか?』
カー用品店に行ったけど良いと思うものがなかったし、よく解らなかった・・・」
基本的にサブウーハの場合、クオリティーは高いほうが音質は良くなります。
しかし、そうなると普通は価格が高くなってしまうものです。
ですが、このページでは『コンパクトなのに質が良い』・『価格もリーズナブル』・『ハイパワーアンプ内蔵』のウーハーを発見しましたので紹介しますね。
今このウーハーが売れているのはやはりコンパクトな設計で狭いスペースでも入るところが評価されているからです。
TS-WX120Aが人気の理由!
パイオニアのTS-WX120Aは『低価格なのに品質が良い!』と人気が高い商品です。
もう一つ人気の理由として、『小さいのにクオリティが高い』と評価が高い商品です。
特に軽自動車ユーザーからの支持が多いです。
当然普通車より狭い室内なのですが『TS-WX120Aの大きさはちょうど良いサイズ』という口コミが目立ちます。
取り付けている場所はBOXタイプはシートの下または、助手席と運転席の間の部分(前方のあたり)に、またセダンタイプも座席下、または後ろのトランク部にもフィットします。
そして、価格がお手頃で室内の音が良くなるということで人気上昇中なのです。
購入者のレビューは?
実際に購入した方の口コミはいかがでしょう?
「ミライースの純正のオーディオは音がひどくて、デッキ・スピーカーを換えました。
今度は更に低音域をカバーすることを目的に、サブウーファーを購入し設置しました。
デッキ・スピーカーお互いにパイオニアなので、このタイプを選択しましたが『プライスの割にコスパは理想的だと思います。』また、助手席の座席下に収まるサイズなので取り付けも楽チンです。」
「スピーディーで丁寧でした!音ももちろん、セッティングも簡単です!『あるのとないのでゎ明白とした差があります!』」
「スープラのトランクにセットしました。置き場所をとらず、かつ小さいのにその大きさからは予想以上のパワー。
やはりはパイオニアだなと体感しました。『低音をしっかり強化してくれて、あるのとないのでは明らかに差があります。』
かなりズンズン言ってくれます。」
ウーハを座席下にお考えならおすすめ!
レビューにもありましたが、座席の下や狭い所に設置したいならTS-WX120Aはかなり良いです。
いい音で好きな曲を聴くとテンションも上がりますね。何よりも毎日の運転が楽しみになります。