jb23のブースト計 配線超簡単 | Pivot DXB-B
今人気のブースト計は配線が楽々!
ジムニーJB23のブースト、水温、程度の確認をしたいと思いブースト計、水温計を取り付けようと検討。
でも、「あまり知識がなく配線など全く分からない!」と悩んでいませんか?
今、Jb23のオーナーから人気のブースト計は配線知識はゼロでも接続できます。
次から説明しますが、本当にワンタッチでできます。
ピボット ブースト カプラーオンタイプ DXB-B
ジムニーjb23乗りから今ネット通販で人気の売れ筋商品と言えばピボットのDXB-Bです。
魅力はやはり、ややこしくない配線の接続です。故障診断カプラのOBD2にカチッとはめ込むだけです。
分岐配線も売っていますので、メーターを追加したい時もOBD2に対応しているメーターなら簡単に追加できます。
配線接続方法
JB23は、②・④です。(公式サイトより)
対応車種
オートピーク機能
購入者の声
「入れ物から出して組み上げて、配線を故障診断カプラーに挿入するだけ。故障診断カプラーは運転席の左に、見えているので装着は超シンプル。」
「水温や電圧も明確で簡単に読める。カプラーオンですからセッティングは簡単!ブラックチタンメッキのベゼルがカッコいいです。夜でも見えやすく実用性がいいと思います。ピークホールド機能は実用的です。」
「JB23-10型に取り付け設置はカプラーONなので、単純でした。表示も分かりやすく、視認性もトラブルなし。この先楽しんでみたいですね。」
「同一メーカーの「X2」というタイプからの取り替えですが、それより針の動き方が円滑になり、そこにかつ水温計もセットされているので言うこと無しです! 夜の輝度もちょうど良い感じ。十分にコンパクトですが、ユニットがもっと小さければ工程も楽でした。」